SSブログ

大晦日 過ごし方

12月31日、今日は大晦日です。

今年もアッという間に1年が終わるなという感じですが、
皆さん、大晦日はどう過ごされているのでしょうか?

調べてみると、日本では元来、大晦日は神様が家にやって来て食事を共にする準備をしなければならないという考えがあったため、年末年始は「年籠り(としごもり)」といって外出しないのが習わしだったそうです。

現代はもうそんな習わしなんてどこ吹く風という気もしますが??


現代の風習はというと、デートやイベントに出かけるという人もいるでしょうが
多くの人はさしずめ毎年放送されるテレビの特別番組でしょうか?
紅白歌合戦や格闘技などが楽しみという人は多いです。


それでも、年末に大掃除をして、年越しそばを食べる風習は廃れていませんよね。
私も紅白歌合戦を見たあと、除夜の鐘を聴きながら
家族でゆく年くる年を見ながら1年を終えます。
なんか平凡ですね^^


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おせち料理に欠かせない蒲鉾だけど・・・

蒲鉾って、今年1年で何回食べられましたか?
ボクは一度も食べないで終わりそうですが・・・

蒲鉾はおせち料理に欠かせない食材の一つだけど、その生産量は1970年代初頭をピークに減少するばかりだとか。

かまぼこが食べられなくなってきた原因には、日本人の舌の変化にも原因があるのではないかと言われています。特に板つきかまぼこでは、本来のかまぼこが持つ魚本来の弾力が若者を中心に敬遠されているのではないかと。


平安時代初期から宴会料理の一つとして並んでいたかまぼこだけど、その決まり切った食べ方が現在の消費の限界を作ってしまったようです。


かまぼこの消費量は伸び悩んでいるけどその反面、小田原鈴廣では高価格帯の販売が好調らしい。
かまぼこ職人10人が1日に最大500本しか作れないという1本3500円の高級かまぼこが好調な売れ行きをみせ、年末の予約が増えたため増産対応したり、年末限定販売する18000円の紅白かまぼこも完売のようです。

【鈴廣かまぼこ】超特選蒲鉾古今 鹿の子1本



・Amazon 3,800円~

 → 【鈴廣かまぼこ】超特選蒲鉾古今 鹿の子1本



これって芸術作品ですよね。



平成23年の水産白書によれば「先進国における健康志向や途上国における食生活水準の向上により、世界の水産物消費量は増加を続け」「世界の1人当たり年間水産物消費量は、この50年間で2倍に増加」したという。
世界人口は現在70億を超えているし、今後も増加傾向にあることから、水産物の供給が不足する時代がやってくるのは間違いないらしい。


今後、魚の価格が下がることはありえないし、
つまりは、安いかまぼこを作れる時代は長くないらしいです。

しばらく食べていないけど、かまぼこを気軽に食べられるうちに味わっておこうと思いました。
わさび醤油で食べると美味しいですよね。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪予防対策 加湿

医師5万5千人以上が参加する医師専用サイト「MedPeer」(メドピア)を運営するメドピア株式会社が会員医師を対象に「最も効果的であると思う(お勧めをする)風邪の予防方法」についてという興味深いアンケートを実施しました。

そのアンケート結果は
1位 手洗い   1,352  43.0%
2位 うがい     776  24.7%
3位 マスク     747  23.7%
4位 加湿器・空気清浄器 272 8.6%



他の3つはウイルスの性質から言ってあまり効果がない。
消去法で物理的に洗浄する「手洗い」が最も良い(70代、産婦人科)
という意見もありましたが、

とにかくノロとかインフルエンザとか・・・
風邪といっても侮れません。

外出中はマスクをしっかり着用して、外出から帰ったら手洗い・うがいをする
これは基本ですね。


4位の加湿器・空気清浄機ですが、

院内に加湿器。空気清浄器を置いてから風邪にかかりにくくなりました。
職員の風邪罹患数も減っています(50代、腎臓内科・透析)

やはり加湿器や空気清浄機の効果は医師にも認められているようです。
これからノロが流行しそうだし、それが終ったら花粉(^^;)
の季節です。

購入を検討されている方は、こちらで大手ネット通販の最安値が分かりますよ。
加湿空気清浄機




nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノロウイルス 症状 大人 腹痛

過去10年間で最も多かった06年に次ぐ水準と、大流行中のノロウイルスだけど、特に危ないのはこれから年末年始なんだとか。
年末年始は1年で最も食品の流通が多く、飲み会などの機会も増えるからです。
しかも、今年のウイルスは06年に全国に広がったウイルスの遺伝子が変異してできた「変異型」だからタチが悪いです。

その割合もどんどん増えているみたいです。

子供よりも、大人の方が症状が重いことが多いんだとか。。
症状には個人差がありますが、主な症状は突発的な激しい吐き気や嘔吐、下痢、腹痛、悪寒、38℃程度の発熱で、嘔吐の数時間前から胃に膨満感やもたれを感じる場合もあるそうです。

怖いですね~
周りだって突然嘔吐されたら困ります(;´Д`)

お腹が痛くなったら、ノロウイルスに感染したんじゃないか疑った方がいいかも。
そして、無理して外出しないでください。
嘔吐処理は危険ですから(^^;)

ウイルスを持っていても100%発症するわけではないようですが、体を冷やすと発症の確率は高くなるそうです。外出時は暖かい服装でマスクをして、帰宅したらしっかり手洗いをし、できれば消毒も心掛けたいです。


それにしても気温が低いこの時季は、最もウイルスが繁殖しやすいそうです。
菌は暑い時期に繁殖するし、自然界はうまく住み分けができてますね(^^;)

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感
Copyright © ニュースの小森 All Rights Reserved.
SEO手法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。